お役立ち情報

-
2020.11.19
|コラム|在宅での介護食 秋~冬に向けて
暑い夏も終わり、木枯らしの吹く頃になりました。 今年は新型コロナウィルスの影響で、マスクを着用していたため、いつもの夏よりも、さらに暑く感じました。 秋になり涼しくなって喜んでいると、すぐに寒くなってきます。   . . .
-
2020.11.14
|コラム|食の安全・安心
1.食の安全と安心の違い 安心して食べられること。安全なものを安心して口にできる幸せ。 当たり前のようですが、毎日の暮らしにとって、最も大切なことの一つです。 その「安全」と「安心」という言葉。 これらの言 . . .
-
2020.11.14
|コラム|クロムの働きとエビデンス
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」において、クロムについて、 18歳以上は耐容上限量が1日500㎍と新たに設定されました。(※目安量は10㎍/日) クロム?とあまり献立上馴染みがない栄養素かもしれませんが、栄養相談 . . .
-
2020.11.13
介護食関連セミナー情報(医療介護従事者向け)
弊社が参加するセミナーや学会情報をお伝えします。 ぜひご参加ください。 対象:医療介護従事者向け 12/11 「食べるを支える」研修会(オンライン開催) 講師:日本歯科大学多摩ク . . .
-
2020.10.05
ご自宅での介護食を作る際のポイント
退院すると自宅で介護食なんて作れない…こんなお悩みはありませんか? 料理はすべて手作りしようと考えると介護する方自身の負担になってしまう可能性があります。 色んな方法がありますの . . .
-
2020.09.29
介護が必要な方へ 食事をおいしく安全に食べるためのポイント
「食べる」=「かむ」+「飲み込む」 「かむ」とは? =咀嚼(そしゃく) 私たちはものを食べようとする前に、何をどのくらい、どのように食べるかを脳で判断します。 その情報を得て、食べ物をかんだり、舌でまとめたり、喉に送り . . .
-
2020.09.24
三國シェフ監修|クリスマスメニュー
今年のクリスマスメニューはもう決められましたか? 今回は、フレンチで人気のオテル・ドゥ・ミクニのオーナー 三國清三シェフに監修いただいた クリスマスメニューをご紹介いたします♪ いつもとは違う . . .
-
2020.09.23
コラム|既製品介護食の活用方法のコツ
私の施設での既製品介護食の活用方法を紹介します。 各施設で予算や人員の問題があると思うので、施設でできそうなものを考えるきっかけになれば嬉しいです。 嚥下調整食を作ったり、盛り付けたりする際に、どんなことを意識しています . . .
-
2020.09.08
介護食品の使い方(通販のご紹介)
「やわらか食(介護食)」について、ご存知ですか? やわらか食とは、かむ力が弱くなった方でも安心して、おいしく食事を楽しんでいただける食品として開発されました。 そして、自宅でも手軽に調理ができて、どなたでも簡単に食事する . . .
-
2020.09.02
メディケア食品公式Instagram開設のお知らせ
このたび、9月1日よりメディケア食品の公式Instagramアカウント(@maruhanichiro_medicare)を開設いたしました。 コラム、行事食レシピ、その他豆知識など、医療介護従事者の方のお役に立つ情報をわ . . .
-
2020.09.02
介護食 サンプル依頼受け付けています!
2020年度の新商品情報をお知らせします。 ①病院施設向け商品 マルハニチロ初の主食の介護食です。 「やさしい主食 パン粥(MCT入り)」 「やさしい主食 甘さひかえめパン粥(MCT入り)」 . . .
-
2020.07.28
保護中: |コラム|限られた予算内で実現する施設メニュー開発術
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。